PC初心者向けの記事です

パソコン関係 勉強

パソコン初心者向け|本や参考書を買う前に〇〇することがオススメ?

*本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

こんな方にオススメの記事です

  • パソコンを頑張って買ったけど、操作方法が分からない。
  • 勉強してパソコンを使えるようになりたいけど、勉強の方法が分からない。
  • ムダな出費はおさえたい。
  • 「我こそは、初心者の中の初心者だ!」と思える人。
  • 読了目安:8分

このページを見ている方は、せっかく勇気を出してパソコンを買ったのに、どのように使ったら良いのか?や、そもそもどうやって使えばよいのか?で悩んでしまってる方が多いと思います。

 

このまま使えないままだと仕事や勉強に支障がでてしまったり、せっかく買ったのにお金を損した気分になってしまいそうですよね。

 

そういったときは「本を買って勉強しよう!」というマジメな人が多いと思うし、本も確かに素晴らしいのですが、いったんストップしてこの記事を最後まで読んでみてほしいです。

 

まず、最初にオススメの勉強方法を結論をお伝えすると

 

【おすすめのパソコン初心者の勉強法】
・Youtubeで検索して動画を見る。

・タイピングの練習から始めてニガテ意識を減らしておく。

 

といった感じですが、コツなどをこれから詳しくお伝えしていきたいと思っています。

 

パソコンを使って20年以上の僕が、まずはどうやって勉強や練習をしていけば良いかの足掛かりの部分を分かりやすく説明していきますね。

 

パソコンの勉強でなぜYoutubeがオススメか?

パソコンの勉強で初心者にはYoutubeをオススメしているのですが、ステキな理由はいろいろとあるので箇条書きでお伝えしますね。

 

【初心者の勉強にオススメな理由】
・本を読むより、動画で見た方が分かりやすい部分も多い。

・最新の情報が紹介されていることがよくある。

・情報の幅が広い。

・パソコンに慣れてきても、勉強や情報収集をYoutubeから
することが多々ある。

・基本的な閲覧は無料。

 

これらのメリットを見ただけでもグッと来た人がおおいのではないでしょうか。

 

本を読むのがニガテな人もYoutubeで勉強することに対してネガティブに考えることなく、メリットがメチャクチャたくさんあるんだ~くらいで明るく取り入れてみてほしいです。

 

ここ数年でYoutuberの方々やコンピュータの解説をされている方の努力で、みなさん教え方がかなり上手だから、内容が分かりやすかったり話も聞き取りやすかったりでありがたいもんです。

 

しかも、基本的にはそういった情報を無料で視聴できるので、YoutuberやYoutubeの運営の方に僕も感謝しています。

 

検索のコツは、動画の検索欄に「パソコン 初心者 解説」のように知りたい情報にスペースを入れながら、3~4個の単語までで検索することです。

 

多くの方から支持を得ている人気の動画が上位に表示されますので、分かりやすい動画に出会える期待ができそうですよね。

 

気を付けてほしいポイント

デメリットというか、ひとつ気を付けてほしいポイントは「すべてが正しい情報や最新の情報ではない」ということです。

 

注意ポイント

情報をすべてうのみにせず自分で考えてみることも重要です! 

 

これは、Youtubeやインターネット検索で得た情報だけでなく、本に書いてある内容でも間違えてたり発売時には古くなっていることもあります。

 

自分の直感で「あれ、何かおかしいな~?」と思ったら、一度調べてみたり身の回りの人に聞いてみても良いかもしれませんね。

 

【まとめ】
・Youtubeは、慣れてきても勉強で使い続けるサービスになるので、
初心者のうちから勉強に取り入れておくと後で楽ができる。

・情報が正しいかの確認(ファクトチェックといいます)を常に
頭の片隅に置いておいてほしいです。

・Youtubeを見ていると、趣味や息抜きの動画をみたくなる
誘惑も激しいので頑張りましょうw

 

タイピングの練習の重要性とは?

僕の周りでもパソコンのタイピングに関して、意外に多くの方が「自分には早く打つことや、手元を見ずに打つなんてできないですf^^;」とあきらめてしまっているのをよく見かけます。

 

コレ、正直にほんとうにもったいないと思います。

 

タイピングが遅いと、仕事や勉強の効率がかなり下がってくるんですよね.....。

 

マイナス面を紹介すると、エクセルの使い方とか、メールの使い方などパソコン操作に関してはスゴく上手な方でも、一定の割合で両手の人差し指と中指くらいしか文字入力に使えない方がいらっしゃるもんなんですよね。

 

僕は職場でそういう方々に「なんで仕事はできるのにタイピングの練習をしないんですか?」とたくさんの方に聞いてみました(たまに怒られましたがw)

 

その中でも多くの方が「今の打ち方に慣れてて、今さら変えるのはストレスになるから」と回答をくれました。

 

そう考えると、やっぱりパソコン初心者のうちにタイピングをしておくことは本当に重要だと思いました。

 

ポイント

パソコンは作業効率を上げる道具ということを忘れずに^^ 

 

例えば管理職をやっているときに新人さんから「エクセルを使うより手書きの方が早いのに」と言われることも多々ありましたが、機械は計算を間違えず、表もキレイに作れて他者とデータの共有もできるなどメリットの方が現代社会では多いと思います。

 

タイピングの練習も最初の頃は1日15~30分くらい目安で気負わずにやってみてほしいです。

 

もちろん練習方法は「Youtube」で検索してから確認してみてくださいね^^

 

せっかくなので僕からもコツを2点お伝えしますので、もっと深く知りたいと興味を持ってもらえたらYoutubeで調べてみてください。

【タイピング初心者向け上達のコツ】
・ホームポジションをしっかり意識してタイピングしてみましょう。

・早く打つ前に、誤字脱字がないようになってから早く打つ練習をしましょう。

 

ちなみに、僕はタイピングの練習はインターネットのタイピングゲームのサービスを利用しています。

 

ゲーム感覚で点数が確認できて、だんだんタイピング能力が成長していくと励みになって嬉しいですよ。

 

パソコン初心者の勉強|まとめ

パソコンの初心者の方も、慣れてくると情報の収集先の多くはYoutubeや、今回見てもらった僕の記事などインターネットが重要になってくるかと思います。

 

そのためにも、早めに自分なりのインターネットを使った学習方法を作ることがオススメのまとめと言えそうです。

 

最初は本を買いたいな~という方も、本屋さんで500円程度で売っているものも見かけるので、本格的なものを買う前に、まずは一番簡単そうな本を一冊買って読んでみるのも良いかもしれませんね。

 

みなさんに合った勉強法が見つかってパソコンの技術が向上し、生活が豊かになるよう祈っております。

-パソコン関係, 勉強